こんにちは!今回は「もし〜なら」という条件を表すスペイン語の構文「si + 動詞」についてまとめます。
スペイン語では、条件文(oraciones condicionales)にいくつかのパターンがあり、今回はその中でもタイプ0とタイプ1を学びます。
条件文の基本:Si =「もし〜なら」
条件文は主に以下の形で使われます:
- Si + 動詞, 結果の動詞(動詞の時制に注意)
1. 条件文 タイプ0(condicional tipo 0)
使い方:
- 現実的で100%確実なこと、普遍的な真実
- 両方とも 現在形(presente)
構文:
Si + 現在形, 現在形
例文:
- Si tocas el fuego, te quemas.(火に触るとやけどする)
- Si hace frío, no voy al parque.(寒ければ公園に行かない)
- Si vives en Valencia, vives mejor.(バレンシアに住めば、よりよい生活ができる)
2. 条件文 タイプ1(condicional tipo 1)
使い方:
- 起こる可能性が高いこと(未来のこと)
- アドバイスや提案にも使われます
構文:
Si + 現在形, 未来形 / ir a + 不定詞 / 命令形など
例文:
- Si estudias, sacarás buenas notas.(勉強すれば、良い成績が取れるよ)
- Si no estudias, no hablarás bien en español.(勉強しないとスペイン語が上手く話せないよ)
- Si salimos a la fiesta, tenemos que apagar las luces.(パーティーに出かけるなら、電気を消さなきゃ)
- Si vas al gimnasio, vas a estar fuerte.(ジムに行けば、元気になるよ)
3. よく使われる組み合わせ
結果部分の時制 | 用途 | 例文 |
---|---|---|
futuro | 未来の出来事 | Si estudias, aprobarás. |
ir a + 動詞 | 未来の予定 | Si llueve, no vamos a salir. |
imperativo | アドバイス・命令 | Si tienes sed, bebe agua. |
4. ポイントまとめ
タイプ | si節の動詞 | 結果の動詞 | 使い方 |
---|---|---|---|
Tipo 0 | 現在形 | 現在形 | 事実・一般的なこと |
Tipo 1 | 現在形 | 未来形/命令形 | 起こりうる未来・助言 |