「siguiente」はとてもよく使われるスペイン語の形容詞で、
意味は主に英語の “next” や “following” にあたります。
ただし、似た意味を持つ próximo との違いや、使い方のポイントがありますので、わかりやすくまとめて説明しますね!
✅ 「siguiente」の意味と基本の使い方
🔹 意味:
- 次の、以下の、続く(following / next)
🔹 品詞:
- 基本的には形容詞(名詞の前につける)
- 時には名詞としても使われる(「el siguiente」=「次の人」など)
🧩 基本構文と例文
✔️ 【名詞の前につける】
- la semana siguiente
→ 次の週(the following week) - el capítulo siguiente
→ 次の章(the next chapter) - en la página siguiente
→ 次のページで(on the following page)
💡「siguiente」は英語の「following」のニュアンスに近く、**今話している流れの“続き”**に使われます。
🆚「siguiente」と「próximo」の違い
比較 | siguiente | próximo |
---|---|---|
英語に近い意味 | following | next |
ニュアンス | 時間・順番・流れの続き | 時間的にこれから来る“次のもの” |
よく使われる場面 | 書類・リスト・本・説明の“次” | 日付・場所・予定などの“次” |
例 | la pregunta siguiente(次の質問) | el lunes próximo(来週の月曜) |
🔍 例文比較
スペイン語 | 英語 | 日本語訳 |
---|---|---|
El siguiente capítulo es muy interesante. | The next (following) chapter is very interesting. | 次の章はとても面白い。 |
La próxima semana tengo vacaciones. | Next week I’m on vacation. | 来週は休みです。 |
→ このように、「siguiente」は文書や会話の**“流れ”に沿って次に来るもの、
「próximo」は時間・順番的な“未来”の次**に焦点を当てることが多いです。
📘 その他のよくある表現
フレーズ | 意味 |
---|---|
A continuación / el siguiente punto | 続いて、次の項目 |
El/la siguiente, por favor. | 次の方どうぞ(病院や店などで) |
Siga las instrucciones siguientes. | 以下の指示に従ってください。 |
📝 ポイントまとめ
ポイント | 内容 |
---|---|
✔️ 基本意味 | following / next(続くもの) |
✔️ 構文 | 形容詞として名詞の前に置く(el siguiente capítulo) |
✔️ próximoとの違い | próximoは“時間的にこれから来るもの”に使う(próxima semanaなど) |
🆚 「el siguiente año」と「el próximo año」の違い
表現 | 基本の意味 | よく使われる場面 | ニュアンス |
---|---|---|---|
el próximo año | 来年(next year) | 普通の日常会話や予定の話 | 今の年の次(=時間的な“未来”) |
el siguiente año | その次の年(the following year) | 過去や物語・説明の中 | 話している年・文脈の“続き” |
🔍 実際の使い方の違い(例文で比較)
✅ 1. próximo(未来に向かって)
- Voy a viajar a Japón el próximo año.
→ 来年日本へ行く予定です。
(I’m going to travel to Japan next year.)
→ ✔️「今の年」の次の年、という意味です。
✅ 2. siguiente(話の流れの続き)
- Llegué a España en 2023, y el siguiente año empecé a trabajar.
→ 2023年にスペインに来て、その次の年に働き始めた。
(I arrived in Spain in 2023, and the following year I started working.)
→ ✔️「2023年の次の年」=2024年のこと。
→ 過去の年の続きとして使われています。
✅ 結論
- 日常会話・未来の予定 →「próximo」(=英語の next に近い)
- 物語や過去の出来事の“続き” →「siguiente」(=英語の following に近い)
👉 **つまり、「今」基準なら「próximo」**でOK、
でも文脈で「〜の次の年」なら「siguiente」が自然、という感じです!